「すべて」の不動産用語
あ
- アーガイル
- アース
- アーバニズム
- アール
- アール・デコ
- RE100
- RMBS
- ROE
- ROA
- RC
- RPA
- IRR
- IHクッキングヒーター
- ISDN
- IoT(インターネット・オブ・シングス)
- IoTマンション
- ICT
- IT重説
- IP電話
- IPフォン
- IVS(国際評価基準)
- 相見積もり
- アイランドキッチン
- アウトドアリビング
- アウトフレーム工法
- アウトレット(電線類の〜)
- アウトレットモール
- 青色申告
- 青田売り
- 青地
- 青道
- 赤地
- 赤道
- 上がり框
- 空地条例
- 空き家・空き地バンク、空き家バンク
- 空家対策特別措置法
- 空家に係る譲渡所得の特別控除
- アクアリウム
- 悪意
- アクリル板
- 上げ下げ窓
- アコーディオンカーテン
- 預かり金
- アスファルトシングル葺き
- アスベスト
- 東障子
- アセットマネジメント(Asset Management)
- 頭金
- アップサイクル
- UPREIT
- アティック
- あて材
- アテネ憲章
- アトリウム
- アパート
- アパート経営
- アフターサービス
- アプローチ
- 雨戸
- 雨どい
- 雨漏り
- 網戸
- アメニティ
- アラベスク模様
- アルコーブ
- アルベルゴ・ディフーゾ
- アルマイト
- アレルゲン
- アレンジャー(Arranger)
- アンカーボルト
- あんこう
- 暗号化
- 安心R住宅
- アンティーク
- 行燈部屋
- アンピール様式
い
- ESG投資原則
- ETF
- e内容証明(電子内容証明)
- EBITDA
- イールドギャップ
- イールドスプレッド
- 生け垣
- 遺産分割
- 遺産分割協議書
- 意思能力
- 意思表示
- 意思無能力者
- 移住
- イ準耐
- 意匠
- 意匠制度
- 囲障の設置
- 遺跡台帳
- 遺跡地図
- 遺贈
- 板目
- 1号市街地
- 一次エネルギー消費量
- 一時金
- 一時滞在施設(帰宅困難者の~)
- 位置指定道路
- 一団地認定
- 一団地の総合的設計
- 一括競売
- 一括受電
- 一級建築士
- 一戸建て
- 逸失利益
- 一体的施行・一体施行(土地区画整理事業と市街地再開発事業の)
- 一般建築物
- 一般財団法人
- 一般社団法人
- 一般承継人
- 一般定期借地権
- 一般媒介契約
- 一筆の土地
- 移転工事
- 移転登記
- 移動等円滑化経路協定
- 田舎間(江戸間)
- イニシャルコスト
- 囲繞地
- 囲繞地通行権
- 委任契約
- 委任状
- 居抜き
- 犬走り
- 犬用深型流し台
- 違反建築物
- 違法貸ルーム
- 違約金
- 違約手付
- 入会権
- 入母屋屋根
- 遺留分
- 囲炉裏
- 陰圧室
- インカムゲイン
- 印鑑証明(会社の~)
- 印鑑証明(個人の~)
- 印鑑証明書
- 印紙税
- インスペクション
- インスペクター
- インターホン
- インテリア
- インテリアコーディネーター
- インテリア産業協会
- インテリアデザイナー
- インテリジェントビル
- インナーシティ問題
- インナーバルコニー
- インパクトドライバー
- インフラ(インフラストラクチャー)
- インフラストラクチャー
- インフラ長寿命化
- インフラファンド
- インボイス方式
う
え
- AR
- ALC
- ALC造
- AJFI(不動産ファンドインデックス)
- AJPI
- ADR(不動産紛争に関する~)
- ADSL
- ADL(日常生活動作)
- ABW
- エアコン
- 営業保証金
- 営業利益
- 永小作権
- 衛生畳
- HRC
- HPC
- 液状化(地盤の~)
- 役務提供型契約
- エクイティ(Equity)
- エクステリア
- エクステリアプランナー
- エクスパンションジョイント
- エコウィル(ECOWILL)
- エコキュート
- エコスタイル
- エコハウス
- エコマーク
- エコロジカル
- エコロジカル・フットプリント
- SRC
- SI
- SIC
- エスクロー(Escrow)
- エスクロウ
- ESCO事業(Energy Service Company)
- S造
- SDGs
- エスニック(〜なデザイン)
- SPE
- SPC
- SPC法
- SVOC
- 枝下高
- 越境(通学における~)
- NAV(Net Asset Value)
- NOI
- NCF
- NGO
- NPO(法人)
- エネファーム
- エネルギー消費性能の表示
- FRP
- FIT制度(固定価格買取制度)
- FFO
- FC
- MLS(Multiple Listing Service)
- MBS
- エリアマネジメント
- LED照明
- LGS
- LCCM住宅
- L値
- LDK
- LTV
- LPガス
- LVL
- エレベーター
- エレベーターシャフト
- 縁側
- 延焼
- 延焼防止性能
- 遠心力RC杭
- 沿道地区計画
- エントランス
- 塩ビ管
- エンボス加工
お
- OL(オープンエアリビング)
- オーク
- オーダー家具(注文家具)
- オートバス
- オートライト
- オートロック
- オーナーチェンジ
- オーニング
- オーバーハング
- オープンエアスペース
- オープンエンド
- オープン外構
- オープンキッチン
- オープンシェルフ
- オープンスペース
- オープンハウス
- オーブンレンジ
- オール電化システム
- 追いだき
- 追柾
- 応急借上げ住宅
- 応急危険度判定
- 応急危険度判定調査
- 大壁
- 大壁造り
- 屋外広告物条例
- 屋外広告物法
- 屋外電源
- 屋上防水工事
- 屋上緑化
- 屋内安全確保
- 奥行
- 押入れ
- 汚染井戸周辺地区調査
- 汚染除去等計画(土壌汚染対策法の~)
- 汚染土壌の掘削による土壌汚染の除去
- 汚染土地の指定
- 汚染土地の指定台帳
- 汚染土地の土地の形質変更
- 乙区
- オットマン
- 落とし込み浴槽
- おとり広告
- 踊り場
- 鬼瓦
- オプション
- オフバランス
- オポチュニティファンド(Opportunity Fund)
- 親子ドア
- 折り上げ天井
- オリジネーター(Originator)
- 折り開き窓
- オルタナティブ投資
- 温室効果ガス
- 温水洗浄便座
- 温水ルームヒーター
- オンライン重説
- オンライン申請(不動産登記における~)
- オンライン庁(不動産登記における~)
か
- カーキ色
- カーシェアリング
- カースペース
- ガーデニング
- カーテン
- カーテンウォール
- ガーデンファニチャー
- カーテンレールボックス
- カーペット
- カーポート
- カーボンニュートラル
- 海域公園地区
- 買い換え特約
- 買い換えローン
- 街区
- 外構
- 開口部
- 介護付有料老人ホーム
- 介護保険
- 介護予防
- 介護療養型医療施設(=療養型)
- 介護老人福祉施設(特別養護老人ホーム=特養)
- 介護老人保健施設(=老健)
- 会社型投資信託
- 会社法
- 解除権
- 解除条件
- 崖線
- 改善命令(宅地造成等規制区域における~)
- 解体工事施工技士
- 階高
- 階段
- 階段下収納
- 改築
- 海中特別地区
- 買取再販
- 買主
- 買主の地位の譲渡
- 開発型証券化
- 開発許可
- 開発許可が不要な開発行為(市街化区域等における~)
- 開発許可が不要な開発行為(市街化調整区域における~)
- 開発許可の基準(市街化調整区域内の許可基準)
- 開発許可の基準(全般的許可基準)
- 開発計画
- 開発行為
- 開発整備促進区
- 開発道路
- 外皮熱性能
- 外部管理方式(マンション管理における)
- 界壁
- 外壁塗装
- 外壁の後退距離
- 買戻
- 買い戻し特約
- 解約
- カイン
- カウチソファ
- カウンターキッチン
- カウンタートップ
- 替地
- カエデ(楓)
- 家屋価格等縦覧帳簿
- 家屋倒壊等氾濫想定区域
- 家屋番号
- 価格査定
- 化学物質過敏症
- 家具・家電付き賃貸住宅
- 確定日付
- カクテルアプローチ(不動産指標の~)
- 確認済証(建築確認制度における~)
- 隠れたる瑕疵
- がけ地
- 囲い込み(物件の~)
- 花崗岩
- 火災
- 火災危険度
- 家財保険
- 火災保険
- 笠木
- 飾り棚
- 火山災害警戒地域
- 瑕疵
- 瑕疵ある意思表示
- 貸金業法
- 家事コーナー
- 瑕疵担保責任
- 過失責任主義
- 過失相殺
- 家事動線
- 貸主
- 瑕疵物件
- 瑕疵保証
- 貸家建付地
- ガスオーブン
- かすがい
- ガス給湯器
- ガスコンロ
- カスタマー・ハラスメント
- ガスレンジ
- 課税証明書
- 課税取引
- 課税標準
- 課税標準額
- 課税文書
- 仮想通貨
- 家族従業員
- 家族信託
- 片流れ屋根
- 片引き戸
- 合掌造り
- 合体登記
- 活断層
- 勝手口
- 滑動崩落(造成宅地の~)
- 合筆
- 合筆登記
- 割賦販売
- カップボード
- 合併登記
- 家庭菜園
- 家庭用燃料電池
- 家庭用品品質表示法
- 家電リサイクル法
- 可動間仕切り
- 角地
- 角部屋
- 矩計図
- 金物
- カバ(樺)
- カフェテーブル
- 株券電子化
- かぶり
- 壁紙
- 壁式鉄筋コンクリート構造(壁式鉄筋コンクリート造)
- 壁心
- 壁率比
- 框
- 鴨居
- 茅葺き屋根
- ガラストップコンロ
- ガラスブロック
- がらり
- がらり戸
- カラン(蛇口)
- 借入可能額
- 仮換地
- 仮差押
- 仮差押の登記
- 仮使用
- 仮使用承認
- 仮処分
- 仮登記
- 仮登記担保
- 過料
- カリン
- ガルバリウム鋼板
- ガレージ
- 枯山水
- 瓦
- 瓦葺き
- 瓦葺き屋根
- 簡易課税制度
- 簡易型耐震診断法
- 簡易宿泊所
- 簡易専用水道
- 簡易耐火建築物
- 換価分割
- 換気
- 換気回数
- 換気口
- 換気扇
- 環境アセスメント
- 環境共生住宅
- 環境権
- 環境省
- 環境税
- 環境都市
- 換気量測定
- 元金均等返済
- 関係人口
- 関係人(土地収用における~)
- 還元利回り
- 雁行型
- 観光地区
- 乾式壁
- 監視区域
- 緩衝材
- 間接照明
- 換地
- 換地計画
- 換地処分
- 鑑定評価
- 関東間
- 監督処分
- 還付
- 元本
- 官民境界査定
- 管理委託契約
- 管理会社
- 監理技術者
- 管理規約(区分所有法による~)
- 管理規約の変更
- 管理協定(雨水貯留施設の~)
- 管理業務主任者
- 元利均等返済
- 管理組合
- 管理組合総会
- 管理組合法人(区分所有法における~)
- 管理計画認定制度(マンションの〜)
- 管理者
- 管理者管理方式(マンションにおける)
- 管理受託契約
- 管理受託方式
- 管理所有(マンションにおける~)
- 管理費(賃貸物件の~)
- 管理費(分譲マンションの~)
- 管理不全建物管理命令
- 管理不全土地管理命令
き
- 木味
- 蟻害
- 機械換気(強制換気)
- 機械式駐車場
- 帰還困難区域
- 期間短縮型(住宅ローン繰上返済の〜)
- 機関投資家
- 議決権(区分所有法における~)
- 期限(期限の利益)
- 期限付き建物賃貸借
- 危険負担(契約における)
- 気候変動適応
- 寄宿舎
- 基準階面積
- 基準金利適用住宅
- 基準地価
- キシラデコール
- 規制緩和
- 規制区域(国土利用計画法における~)
- 基礎(建物の~)
- 基礎工事
- 基礎控除
- 基礎耐震工事
- 毀損
- 既存住宅
- 既存住宅状況調査技術者
- 既存住宅状況調査技術者講習
- 既存住宅の建設住宅性能評価書
- 既存住宅売買瑕疵保険
- 既存宅地
- 既存道路
- 既存不適格建築物
- 北側斜線制限
- 北側高さ制限
- 寄託
- キッズルーム
- キッチン
- キッチンパネル
- 揮発性有機化合物
- 義務違反者に対する措置(区分所有法における~)
- 規約(区分所有法における~)
- 規約共用部分
- 規約敷地
- 逆線引き
- 客付け
- 逆梁工法
- キャスター
- CASBEE
- キャッシュフロー会計
- キャッシュフロー計算書
- キャットウォーク
- キャップレート(Cap Rate)
- CAD
- キャピタルゲイン(Capital Gain)
- キャビネット
- ギャラリー
- QOL(クオリティオブライフ)
- 給気機能付きレンジフード・同時吸排レンジフード
- 急傾斜地崩壊危険区域
- 求償権
- 求償債権
- 旧耐震基準
- Q値
- 給湯
- 給湯機(給湯器)
- 旧法上の借地権
- 給与収入
- 給与所得
- 給与所得控除
- 共益費
- 境界(境界確定)
- 境界線付近の建築の制限
- 業界団体
- 境界標の設置
- 強行規定
- 強行法規
- 狭小住宅
- 共振
- 強制執行
- 供託
- 協調建て替え
- 共同建て替え
- 共同担保目録
- 共同仲介
- 共同媒介
- 脅迫
- 強迫
- 強迫による意思表示
- 京間
- 業務管理者(賃貸住宅管理業の〜)
- 業務停止
- 業務を行なう場所の届出
- 共有
- 共有物の管理
- 共有物の管理者
- 共有物の軽微変更
- 共有物分割
- 共有名義
- 共有持分
- 共用施設
- 共用部分
- 虚偽表示
- 虚偽表示における第三者保護
- 極度額
- 居室
- 居住支援協議会
- 居住制限区域
- 居住調整地域
- 居住誘導区域
- 居住用財産に係る譲渡所得の特別控除
- 許容騒音レベル
- 桐
- 切妻屋根
- 切り土
- 緊急安全確保
- 近居
- 銀行印(会社の~)
- 銀行印(個人の~)
- 銀行住宅ローン
- 金銭債権
- 金銭消費貸借契約
- 金属板葺き
- 金属屋根
- 禁治産者
- 近傍宅地
- 金融商品取引法
- 近隣住区
- 近隣商業地域
く
- クーリングオフ
- クイーン・アン様式
- 区域区分
- 区域区分が定められていない都市計画区域
- 杭基礎
- 空気清浄機
- 空室対策
- 空中権
- 空地率
- クオリティオブライフ
- 躯体
- 管柱
- クッション・フロア/CF(シーエフ)クッションフロアの略 床材の~
- クッションフロア
- グッドデザイン賞
- 区分所有
- 区分所有権
- 区分所有者
- 区分所有者数
- 区分所有建物
- 区分所有法
- 区分建物
- 区分建物の登記記録
- 組合
- クラウドファンディング
- グラスウール
- クラック
- グランピング
- クランプ
- グリーン・ニューディール
- グリーンカーテン
- グリーン材
- グリーン住宅ポイント制度
- グリーン投資減税(建築物に係る省エネルギー設備に関する~)
- グリーンベルト
- 繰上返済(住宅ローンの〜)
- 繰越控除(不動産譲渡所得に係る~)
- グリル
- グルーガン
- グループホーム(認知症対応型共同生活介護・介護予防認知症対応型共同生活介護)
- クルドサック
- グルニエ
- 車寄せ(エントランスの)
- グレーチング
- クレセント
- クローク
- クロージング
- クローズエンド
- クローゼット
- CL
- クロス
- クロゼット
け
- CATV
- 蹴上げ
- ケアハウス
- ケアマンション
- 経営管理権(森林の〜)
- 経営管理実施権(森林の〜)
- 景観行政団体
- 景観計画
- 景観計画区域
- 景観重要建造物
- 景観重要樹木
- 景観地区
- 景観法
- 軽減税率(消費税の〜)
- 蛍光灯
- 経済産業省
- 形質変更時要届出区域(土壌汚染対策法の~)
- 経常利益
- 珪藻土
- 継続監視調査
- 経年劣化
- 競売
- 刑罰
- 軽費老人ホーム
- 景品表示法(不動産業における~)
- 警戒レべル(災害の〜)
- 契約
- 契約一時金(賃貸住宅における~)
- 契約責任原理
- 契約締結上の過失
- 契約の解除
- 契約不適合
- 契約不適合責任
- 軽量鉄骨
- 軽量鉄骨構造
- 軽量床衝撃音
- 蹴込み
- 化粧合板
- 下水
- 下水道
- 下水道の処理区域
- 下水道の排水区域
- ゲストハウス
- ゲストルーム
- 下駄ばきマンション
- 欠格事由(宅地建物取引業免許の〜)
- 欠陥住宅
- 結露
- ゲニウス・ロキ
- 煙感知器
- ケヤキ
- 間(ケン)
- 原位置での浄化による土壌汚染の除去
- 原位置封じ込め
- 原位置不溶化
- 嫌悪施設
- 減価償却
- 原価法
- 玄関
- 玄関収納
- 玄関テラス
- 玄関ホール
- 現況有姿
- 現況有姿売買
- 現況有姿分譲
- 原形復旧
- 権原
- 権限外の行為の表見代理
- 権限踰越の表見代理
- 健康型有料老人ホーム
- 健康経営
- 健康住宅
- 健康被害が生ずる恐れのある土地の調査
- 減災計画
- 検索の抗弁権
- 検査済証
- 原状回復
- 原状回復義務
- 現状有姿
- 原生自然環境保全区域
- 建設業許可
- 建設業経理事務士
- 建設業法
- 建設協力金
- 建設工事標準請負契約約款
- 建設残土
- 建設住宅性能評価書
- 建設発生土
- 建設リサイクル法
- 源泉徴収
- 源泉徴収票
- 源泉分離課税
- 減損会計
- 現存利益
- 減築
- 建築
- 建築家
- 建築確認
- 建築確認(手続の流れ)
- 建築確認申請書
- 建築確認通知書
- 建築基準法
- 建築協定
- 建築許可
- 建築構造
- 建築コスト管理士
- 建築士
- 建築主事
- 建築条件付宅地分譲
- 建築条件付き土地
- 建築審査会
- 建築積算士
- 建築積算士補
- 建築施工管理技士
- 建築設備
- 建築設備士
- 建築線
- 建築不可
- 建築物
- 建築物環境計画書制度(東京都の~)
- 建築物省エネ法
- 建築物の耐震改修の促進に関する法律
- 建築面積
- 建築用材
- 限定承認
- 減歩
- 建ぺい率
- 顕名
- 原野
- 原野商法
- 権利落ち
- 権利確定日
- 権利金
- 権利質
- 権利床
- 権利証
- 権利承継の登記(遺言による〜)
- 権利登記
- 権利の一部が他人に属する場合における売主の担保責任
- 権利能力
- 権利能力なき社団
- 権利の登記
- 権利の濫用
- 権利部
こ
- コーデュロイ
- コートハウス
- コーナーガラス
- コーポ
- コーポラティブハウス
- コア投資
- コインランドリー
- 高圧線下地
- 合意更新
- 行為能力
- 公営住宅
- 公益財団法人
- 公益社団法人
- 公益法人
- 公益法人制度改革
- 公開空地
- 高架水槽
- 交換差金
- 後期高齢者
- 公共圏
- 工業専用地域
- 工業団地造成事業(市街地開発事業としての~)
- 工業地域
- 甲区
- 後見人
- 公告
- 広告規約
- 広告旗
- 工作物
- 公示価格
- 工事完了検査(完了検査)
- 公示地価
- 公衆衛生
- 甲種防火戸
- 公証人
- 公証役場
- 公序良俗違反
- 更新事務手数料
- 更新手数料
- 更新料(借地契約における~)
- 更新料(建物賃貸借における~)
- 公図
- 洪水浸水想定区域
- 公図の信頼性
- 公正証書
- 公正証書の作成手数料
- 厚生地区
- 更正登記
- 構成部分
- 構造計算
- 構造計算適合性判定制度
- 構造計算適合判定
- 高層住居誘導地区
- 構造耐力
- 構造耐力上主要な部分
- 構造耐力上主要な部分等
- 構造用合板
- 構造用製材
- 公租公課
- 高耐久性木造住宅
- 広大地
- 公団・公社
- 耕地の造成(土地収用法における~)
- 工程表
- 公的融資
- 公道
- 合同行為
- 公道に至るための他の土地の通行権
- 高度浄水処理
- 高度地区
- 高度利用地区
- 公売
- 勾配天井
- 合板
- 公募と私募
- 公簿売買と実測売買
- 工務店
- 鋼矢板
- 合有
- 高優賃
- 高齢者円滑入居賃貸住宅
- 高齢者居住法
- 高齢者住宅財団
- 高齢者専用賃貸住宅
- 高齢者の居住の安定確保に関する法律
- 高齢者向け優良賃貸住宅
- 国税徴収法
- 国税優先の原則
- 国定公園
- 国土形成計画
- 国土交通省
- 国土調査
- 国土調査法
- 国土法
- 国土法の届出
- 国土利用計画
- 国土利用計画法
- 国宝
- 国立公園
- 戸境壁
- 腰掛け付き浴槽
- 腰壁
- 腰付き障子
- 個人情報保護
- 個人情報保護法
- 誇大広告等の禁止
- 国家戦略特区
- コテージ
- 固定金利型
- 固定金利選択型住宅ローン
- 固定資産
- 固定資産課税台帳
- 固定資産課税台帳の縦覧制度
- 固定資産税
- 固定資産税課税標準額
- 固定資産の価格に係る不服審査
- 固定資産税の軽減措置(住宅用地)
- 固定資産税の軽減措置(新築住宅)
- 固定資産税評価額
- 固定資産評価審査委員会
- 固定電話
- 5棟10室基準
- 古都における歴史的風土の保存に関する特別措置法
- 古都保存法
- コネクティッドホーム
- 5%ルール(不動産の流動化における)
- 個別利用区(市街地再開発事業における~)
- ゴミ屋敷
- コミュニティデザイン
- コミュニティビジネス
- 古民家
- コモンズ
- 小屋裏
- 小屋裏換気口
- 小屋裏収納(屋根裏収納)
- 小屋組
- 固有振動数(建築物における~)
- 娯楽・レクリエーション地区
- コリドー
- コルクタイル
- コレクティブ住宅
- コレクティブハウス
- コロニアル
- コワーキングオフィス
- コワーキングスペース
- コンクリート
- コンクリート技士
- コンクリート診断士
- 混合水栓
- 混構造建築物
- コンシェルジュ
- 混抄障子紙
- コンセント
- コンドミニアム
- コンバージョン
- コンパクトシティ
- コンパネ
- コンピュータ庁
- コンポスター
- コンポスト
- コンロ
さ
- サーキュレーター
- サードパーティー(物流の〜)
- サービサー(Servicer)
- サービスアパートメント
- サービス付き高齢者向け住宅(サ高住)
- サービスバルコニー
- サービスヤード
- サービスルーム
- サーモスタット
- 災害危険区域
- 災害ハザードエリア
- 再開発組合
- 再開発等促進区
- サイクルポート
- 財形住宅融資
- 財形貯蓄(住宅、年金、一般)
- 債権
- 債権・債務関係
- 債権差押
- 債権者代位権
- 債権者取消権
- 債権譲渡
- 再建築不可
- 債権の目的
- 債権法
- 採光
- 最高限度高度地区
- 催告
- 催告の抗弁権
- 財産刑
- 座椅子(フロアチェア)
- 再生可能エネルギー
- 財政投融資
- 最多価格帯
- 在宅医療
- 在宅福祉
- 再調達価格(建物の〜)
- 最低限度高度地区
- サイディング
- サイドテーブル
- 再売買の予約
- 債務
- 財務諸表
- 債務不履行
- 債務名義
- 在来工法
- 在留カード
- 材料設計
- サウナ
- サウンディング
- 竿縁天井
- 下がり天井
- 詐欺
- 先取特権
- 詐欺における第三者保護
- 詐欺による意思表示
- 先物(先物取引)
- 差押
- 差押の登記
- 座敷
- 指値
- サステイナビリティ
- 雑種地
- サテライトオフィス
- サニタリー
- 差配
- サブプライムローン
- サブリース
- サブリース方式
- サムターン
- さや管ヘッダー工法
- 更地
- 3階建て建築物の技術的基準
- 3項道路
- 35条書面
- 37条書面
- 36答申(都市河川に関する~)
- 散水栓
- 3,000万円特別控除
- 山荘
- サンダー
- 残地補償
- サンドブラスト
- サンルーム
し
- CRE
- GIS
- CSアンテナ
- GNSS測量
- CMBS
- CLT
- CCRC
- CCS(二酸化炭素回収貯留、Carbon dioxide Capture and Storage)
- SEGES
- シースルー
- GPIF
- GPS
- シーリング
- シーリングハイ
- シーリングファン(天井扇)
- シーリングライト
- 地上げ
- シアタールーム
- JHEP認証
- シェード
- シェアオフィス
- シェアサイクル
- シェアハウス
- シェアリングエコノミー
- JREIT
- ジェットバス
- シェルター
- シェルフ
- ジェントリフィケーション
- 市街化区域
- 市街化調整区域
- 市街地開発事業
- 市街地開発事業等予定区域
- 市街地開発事業等予定区域の区域内の制限
- 市街地開発事業の施行区域内の制限
- 市街地再開発事業
- 資格証明書
- 地形
- 直物(直物件)
- 直床工法
- 敷居
- 敷金
- 敷金返還請求権
- 敷地
- 敷地延長
- 敷地権
- 敷地権である旨の登記
- 敷地権の表示の登記
- 敷地面積の制限
- 敷地面積
- 敷地利用権
- 敷地利用権と専有部分の一体化
- 敷引
- 事業継続計画(BCP)
- 事業税
- 事業認定の告示
- 事業認定の手続
- 事業用定期借地権(事業用借地権)
- 事業用不動産
- 事業予定地内の制限
- 軸組
- 仕口
- 軸方向力
- 時効
- 時効完成後の債務の承認
- 時効の援用
- 時効の更新
- 時効の更新事由
- 時効利益の放棄
- 時刻歴応答解析
- 自己資金
- 自己の財産に対するのと同一の注意義務
- 自己の所有に属しない宅地又は建物の売買契約締結の制限
- 事故物件
- 資産運用
- 資産運用型(不動産の証券化における)
- 資産価値
- 資産担保金融
- 資産の流動化に関する法律(資産流動化法)
- 資産流動化型(不動産の証券化における)
- 指示(宅地建物取引業法による指示)
- 自重
- 事情変更の原則
- 支持力係数
- 支持力度
- 地震
- 地震応答
- 地震計
- 地震保険
- 地震保険料控除
- 地震力
- JIS
- 止水栓
- システムキッチン
- 史跡
- 自然環境保全地域
- 自然人
- 自然素材(天然素材)
- 自然堤防
- 自走式駐車場
- 持続可能性
- 下地補修
- 紫檀
- 質権
- 自治体融資
- 市町村の建設に関する基本構想
- 市町村の都市計画に関する基本的な方針
- 地鎮祭
- 実印
- 漆喰
- シックハウス症候群
- シックハウス対策
- 湿式壁
- 実質賃料
- 実質投資主名簿
- 実勢価格
- 失踪宣告(失踪の宣告)
- 失踪宣告の取消し
- 実測売買
- 実務経験(宅地建物取引士の登録における~)
- 実務講習
- 指定管理者制度
- 指定緊急避難場所
- 指定区域(土壌汚染対策法の~)
- 指定区域外土壌入換え
- 指定区域内土壌入換え
- 指定住宅紛争処理機関
- 指定調査機関(土壌汚染対策法の~)
- 指定避難所
- 指定流通機構
- 私道
- 指導・助言・勧告
- 自動火災報知設備
- 自動車車庫部分の不算入
- 私道負担
- 死に節
- 支払督促
- 支払命令
- 地盤改良
- 地盤調査
- 地盤沈下
- 自筆証書遺言
- 地袋
- 私募
- 私法
- 四方板目
- 司法書士
- 死亡等の届出(宅地建物取引士における)
- 私募ファンド
- 私募リート(私募REIT)
- 地窓
- 縞杢
- 市民農園
- 市民緑地
- CIM
- 事務禁止処分
- 事務所(宅地建物取引業法における~)
- 事務所以外で専任の宅地建物取引士を置くべき場所
- 事務所等(宅地建物取引業法における~)
- 事務手数料(不動産取引における〜)
- 社印
- 遮音等級
- 社会保険料控除
- 尺
- ジャグジー
- 借地権
- 借地権割合
- 借地借家法
- 借家
- 借家権
- 借家人に対する補償
- 車庫
- 遮光カーテン
- JAS
- 遮水工封じ込め
- 斜線制限
- 遮断工封じ込め
- 尺貫法
- シャッター
- ジャロジー
- シャワーカーテン
- シャワー付洗面化粧台
- シャワーヘッド
- シャワールーム
- シャンデリア
- シューズインクローゼット
- シューズボックス
- 受遺者
- 収益還元法
- 収益事業
- 収益物件
- 集会(区分所有法における~)
- 集会所(集会室)
- 従業者(宅地建物取引業法における~)
- 従業者証明書
- 従業者名簿
- 住居番号
- 住居表示
- 自由刑
- 集合住宅
- 従事者(宅地建物取引業法における~)
- 終身建物賃貸借
- 住生活基本計画
- 住生活基本法
- 集成材
- 重説
- 重説IT化
- 自由設計(住宅の〜)
- 修繕義務
- 修繕工事
- 従前地
- 修繕積立金
- 重大な不履行(契約の)
- 住宅インスペクション
- 住宅街区整備事業
- 住宅確保給付金(家賃補助制度)
- 住宅確保要配慮者
- 住宅瑕疵担保責任
- 住宅瑕疵担保履行法
- 住宅型有料老人ホーム
- 住宅借入金等特別控除
- 住宅供給公社
- 住宅金融公庫
- 住宅金融支援機構
- 住宅市街地総合整備事業
- 住宅資金特別条項(民事再生における〜)
- 住宅宿泊管理業者
- 住宅宿泊事業
- 住宅宿泊事業法
- 住宅ストック循環支援事業補助金
- 住宅セーフティネット
- 住宅セーフティネット法
- 住宅性能評価書
- 住宅性能評価書と請負契約・売買契約の関係
- 住宅性能表示基準
- 住宅性能表示制度
- 住宅性能保証制度
- 住宅総合保険
- 住宅宅地債券
- 住宅着工統計
- 住宅手当(離職者に対する~)
- 住宅展示場
- 住宅トップランナー基準
- 住宅トップランナー制度
- 住宅の品質確保の促進等に関する法律
- 住宅販売瑕疵担保責任保険
- 住宅販売瑕疵担保保証金
- 住宅紛争処理支援センター
- 住宅保証機構
- 住宅用家屋証明書
- 住宅用火災警報器
- 住宅リフォーム減税
- 住宅履歴情報
- 住宅ローン
- 住宅ローン金利
- 住宅ローン減税
- 住宅ローン控除
- 住宅ローン破綻
- 従たる権利
- 集団投資スキーム
- 周知の埋蔵文化財包蔵地
- 10年保証
- 収納
- 収納口座(マンション管理における~)
- 収納棚
- 収納ボックス
- 修復(建築物の)
- 従物
- 修補請求
- 住民税(個人)
- 住民票
- 集約型都市構造化
- 集約都市開発事業
- 収用委員会
- 重要事項説明
- 重要事項説明書
- 収用適格事業
- 重要伝統的建造物群保存地区
- 重要土地
- 重要土地等調査規制法
- 収用の対象
- 重要文化財
- 重要無形文化財
- 重要無形民俗文化財
- 重要有形民俗文化財
- 14条地図
- 集落生活圏
- 集落地区計画
- 重量鉄骨
- 重量鉄骨構造
- 授権行為
- 受贈者
- 主たる債務
- 受働土圧
- 取得時効
- 取得費(譲渡所得課税における〜)
- 守秘義務
- 樹木等管理協定
- 主要構造部
- 準委任契約
- 順位番号(不動産登記における~)
- 巡回管理
- 準角地
- 循環型社会
- 準関係人(土地収用における~)
- 準共有
- 準禁治産者
- 準景観地区
- 竣工
- 準工業地域
- 竣工検査
- 竣工図
- 準住居地域
- 準耐火建築物
- 準耐火構造
- 準都市計画区域
- 準都市計画区域の指定
- 準不燃材料
- 準防火地域
- 準法律行為
- 純利益
- ショーケース
- ショートセール
- ショールーム
- 書院造り
- 畳(広さの単位として)
- J
- 承役地
- 省エネ改修促進税制(住宅の~)
- 省エネ基準
- 省エネ基準適合住宅の義務化
- 省エネ住宅ポイント
- 省エネ性能向上計画
- 省エネ性能の届出
- 省エネ補助金
- 省エネルギー住宅
- 省エネルギー住宅基準適合住宅の義務化
- 省エネルギー対策等級
- 少額訴訟
- 消火栓
- 浄化槽(し尿浄化槽)
- 小規模住宅用地の特例
- 小規模不動産特定共同事業
- 小規模滅失
- 償却
- 償却金
- 商業施設士
- 商業地域
- 証券化(債権の)
- 証券化(不動産の証券化)
- 商圏分析
- 証券保管振替機構
- 昇降機
- 使用細則
- 障子
- 少子高齢化
- 使用収益
- 仕様書(建築物等の工事における〜)
- 上場株式等の譲渡損失の繰越控除
- 浄水器
- 消石灰
- 使用貸借
- 自用地
- 照度
- 上棟
- 上棟式
- 譲渡益に対する追加課税
- 譲渡所得
- 譲渡損益
- 譲渡損失
- 譲渡担保
- 譲渡費用
- 消費者契約
- 消費者契約法
- 消費者庁
- 消費税
- 消費生活用製品安全法
- 消防法
- 照明
- 消滅可能性都市
- 消滅時効
- 証約手付
- 初期費用
- 植栽
- 職務行為
- 書斎
- 所在地(不動産の〜)
- 除斥期間
- 除染
- 所得控除
- 所得税
- 諸費用(住宅購入・新築時における)
- 処分禁止の仮処分
- 処分禁止の仮処分の登記
- 書面申請(不動産登記における~)
- 書面による贈与
- 書面の電子化
- 所有権
- 所有権以外の財産権の取得時効
- 所有権移転登記
- 所有権の保存の登記
- 所有者不明建物管理命令
- 所有者不明土地
- 所有者不明土地管理命令
- 所有者不明土地の利用の円滑化等に関する特別措置法
- 所有者不明土地法
- 所要時間(徒歩所要時間)
- ジョリパット
- 白木
- 自力救済
- シリコン
- 資力確保措置(住宅瑕疵担保履行のための~)
- シルバーハウジング
- シルバーマンション
- シロアリ
- 白色申告
- 白地
- 真壁
- 真壁造り
- 人感センサー
- 信義則(信義誠実の原則)
- 新居
- シンク
- シングル葺き
- 親権者
- 人口集中地区(DID)
- 申告分離課税
- 新住宅市街地開発事業
- 新証券税制
- 浸水想定区域
- 浸水被害軽減地区
- 浸水被害防止区域
- 浸水予測図
- 申請情報(不動産登記における~)
- 真正売買(不動産流動化における)
- 人造大理石
- 新耐震基準
- 信託
- 信託受益権
- 新築
- 新築住宅の建設住宅性能評価書
- 新中間省略登記
- 新都市基盤整備事業
- 新都市基盤整備法
- シンプルモダン
- 心理的瑕疵
- 心理的瑕疵の告知
- 心裡留保
- 心裡留保における第三者保護
す
- 随意契約
- 水害ハザードマップ
- 水害保険
- 水源地域の保全
- 水災害リスク
- 水質汚濁防止法
- 水素エネルギー
- 垂直荷重
- 水道
- 水道局
- 水道負担金
- 水平荷重
- 水平器
- 水防法
- 水流に関するルール(民法の~)
- 数量の不足または物の一部滅失の場合における売主の担保責任
- 据置式リフト
- スキップフロア
- スキップ方式(マンション)
- 数寄屋造り
- スケール
- スケルトン
- スケルトン・インフィル
- 筋かい
- スタートアップ
- スタートアップオフィス
- スタイロフォーム
- STUDIO
- スタッコ仕上げ
- スタンドライト
- スチレン
- スツール
- ステータス管理
- ステンドグラス
- ステンレスシート防水
- ストーブ
- ストックビジネス
- ストラクチャードファイナンス
- すのこ
- スパイスラック
- スパン
- スプリンクラー
- スポットライト
- スマートウェルネス住宅
- スマートキー
- スマートグリッド
- スマートシティ
- スマートシティ・スマートコミュニティ
- スマートハウス
- スマートビル
- スマートロック
- すまい給付金
- 住み替え
- 隅切り(すみ切り・角切り)
- スムストック
- スラブ
- 3PL
- スリーブ
- スレート葺き
- スレート屋根
- スロープ
- スロップシンク
せ
- セーフティネット登録住宅
- 生活支援ハウス
- 制限能力者
- 制限能力者(制限行為能力者)の相手方の催告権
- 制限能力者(制限行為能力者)の詐術
- 清算金
- 生産緑地
- 制震構造
- 制震(振)システム
- 生成AI
- 生石灰
- 生前贈与
- 正当事由
- 成年
- 成年擬制
- 成年後見制度
- 成年後見人
- 成年年齢
- 成年被後見人
- 政府系ファンド
- 生物多様性
- 整理回収機構
- 税理士
- 政令指定都市
- セカンドパーティー(物流の〜)
- セカンドハウス
- 積算
- 石綿
- 石油給湯器
- セキュリティ
- 施工
- 施工会社
- 施主
- 施主支給
- 石灰石
- 設計事務所
- 設計住宅性能評価書
- 設計図書
- 石膏
- 石膏プラスター
- 石膏ボード
- 節水トイレ
- 節税
- 絶対高さの制限
- ZEH
- 接道義務
- セットバック
- Zマーク金物
- ゼネコン
- ZEB
- セメント
- ゼロエミッション住宅
- 善意・悪意
- 全館空調
- 善管注意義務
- 専従者控除
- 専属専任媒介契約
- センターコア方式
- センターテーブル
- 全体計画
- 洗濯機パン
- セントラルヒーティング
- 専任の取引士
- 専任媒介契約
- 全熱交換器
- 全般換気
- 線引き
- 全部事項証明書
- 洗面化粧台
- 洗面台
- 前面道路
- 占有
- 占有権
- 専有部分
- 専有面積
- 専有面積の広告表示
- 占有屋
- 専用住宅
- 専用使用権
- 専用庭
そ
- ソーシャル・キャピタル
- ゾーニング
- SOHO
- ソーラーチムニー
- ソーラー発電システム
- 造園施工管理技士
- 増価競売
- 総合設計制度
- 総合特別区域(総合特区)
- 総合特区
- 相殺
- 造作
- 造作買取請求権
- 増床
- 造成宅地防災区域
- 相続
- 相続時精算課税制度
- 相続税
- 相続登記
- 相続登記の義務化
- 相続土地国庫帰属制度
- 増築
- 増築・改築工事
- 双方代理(双方代理の禁止)
- 双務契約
- 総有
- 贈与税の特例(住宅取得等資金の贈与を受けた場合の~)
- 贈与税の配偶者控除
- 相隣関係
- 促進区域
- 測量士
- 測量士補
- 底地(底付き、底なし)
- 底地権
- Society5.0
- 租税公課
- 粗大ごみ
- 即決和解
- 側溝
- 外断熱
- ソファベッド
- ソファ
- 損益計算書
- 損益通算
- 損益通算の特例
- 損害賠償
- 損害賠償額の予定
- 損害賠償額の予定等の制限
- 損害保険
- 損失補償(土地収用法における~)
- 損失補填の禁止
- 尊属
- 損保
た
- タームシート
- 第一種住居地域
- 第一種中高層住居専用地域
- 第一種低層住居専用地域
- 第一種特定有害物質
- 代位弁済
- ダイオキシン類
- ダイオキシン類対策特別措置法
- ダイオキシン類土壌汚染対策計画
- ダイオキシン類土壌汚染対策地域
- 耐火建築物
- 耐火構造
- 耐火性能検証法
- 耐火等級
- 代価弁済
- 大気汚染防止法
- 大規模建築物
- 大規模修繕
- 大規模修繕に係る課税特例(マンションの〜)
- 大規模の修繕
- 大規模の模様替
- 大規模滅失
- 大規模盛土造成地
- 耐久性向上改修
- 退去(退居)
- 退去費用
- 代金減額請求
- 対抗要件
- 大黒柱
- 第三者管理方式(マンション管理における)
- 第三者詐欺
- 第三者認証
- 第三者のためにする契約
- 第三取得者
- 第三種特定有害物質
- 貸借対照表
- 代襲相続
- 代償分割
- 耐震改修促進税制(住宅の~)
- 耐震改修促進法
- 耐震基準(建築物の~)
- 耐震基準適合認定表示
- 耐震構造
- 耐震シェルター
- 耐震診断
- 耐震等級
- 大深度地下
- 耐震補強
- 大臣免許
- 耐震ラッチ
- タイニーハウス
- 第二種住居地域
- 第二種中高層住居専用地域
- 第二種低層住居専用地域
- 第二種特定有害物質
- ダイニング
- DK
- ダイニングチェア
- ダイニングテーブル
- 代表者印
- 代物請求
- 代物弁済予約
- 対面キッチン
- 太陽光発電(システム)
- 太陽電池
- 太陽熱温水器
- 耐用年数
- 代理(宅地建物取引業法における~)
- 代理(民法における)
- 代理契約(宅地建物取引業法における~)
- 代理権授与行為
- 代理権授与表示による表見代理
- 代理権消滅後の表見代理
- 代理行為の瑕疵
- 大理石
- 耐力壁
- 耐力壁ブレース工法
- タイル
- タイルカーペット
- タウンハウス
- タウンマネジメント
- ダウンライト
- 高さ制限
- 託児所(保育所)併設マンション
- 諾成契約
- 宅地(宅地建物取引業法における~)
- 宅地(不動産登記法における~)
- 宅地造成
- 宅地造成工事規制区域
- 宅地造成工事の許可
- 宅地造成等規制法
- 宅地造成等工事規制区域
- 宅地建物取引業
- 宅地建物取引業協会(宅建協会)
- 宅地建物取引業者
- 宅地建物取引業者名簿
- 宅地建物取引業者名簿等の閲覧
- 宅地建物取引業者名簿の登載事項の変更の届出
- 宅地建物取引業初任従業者教育研修
- 宅地建物取引業法
- 宅地建物取引業法施行規則第15条の5の2で定める場所
- 宅地建物取引業法の解釈・運用の考え方
- 宅地建物取引業保証協会
- 宅地建物取引士
- 宅地建物取引士資格試験の一部免除
- 宅地建物取引士資格試験の試験内容
- 宅地建物取引士証
- 宅地建物取引士証の提示義務
- 宅地建物取引士の設置義務
- 宅地建物取引士の登録
- 宅地建物取引士の登録の移転
- 宅地建物取引士の登録の基準
- 宅地建物取引士の登録の消除
- 宅地建物取引主任者
- 宅地建物取引士資格試験
- 宅地建物取引士資格登録簿
- ダクト
- DS
- 宅配ボックス・宅配ロッカー
- 多自然川づくり
- 多重債務者
- ダストシュート
- たたき
- 畳
- 畳コーナー
- 立入禁止(土壌汚染対策法の~)
- 立入の許可(土地収用法における~)
- 立退き避難
- 立退料
- 脱衣所
- 宅建試験
- 宅建免許
- タッセル
- 建売住宅
- 建て替え
- 建替え決議
- 建替え決議の要件
- 建替え参加の催告
- 立看板
- 建具
- 建付地
- 建前(建築の~)
- 建物
- 建物明渡猶予制度
- 建物買取請求権
- 建物状況調査
- 建物譲渡特約付き借地権
- 建物倒壊危険度
- 建物登記簿
- 建物の区分所有等に関する法律
- 建物評価指針(中古住宅に係る~)
- 建物滅失登記
- 店子
- 他人効
- 他人物売買
- 他人物売買の制限
- 田の字プラン
- ダブルベッド
- タペストリー
- タモ
- 垂れ壁
- 垂木
- タワーマンション
- 短期許容応力度
- 短期取得時効
- 短期譲渡所得
- 短期賃貸借
- 短期賃貸借保護制度
- 短期賃貸借保護制度の廃止
- 短期プライムレート
- タンクレストイレ
- 単純承認
- 炭素繊維補強(基礎耐震)工事
- 団体信用生命保険
- 団地
- 断定的判断の提供
- 単独行為
- 断熱構造
- 断熱材
- 断熱シート
- 担保関係
- 担保責任
- 担保責任(宅地建物取引業法における~)
- 担保物権
- 断面図(設計図面の~)
- 暖炉
ち
- チーク材
- 地域型住宅グリーン化事業
- 地域危険度
- 地域継続計画(DCP)
- 地域再生拠点区域
- 地域再生法
- 地域循環共生圏
- 地域地区
- 地域通貨
- 地域福利増進事業
- 地域包括ケア
- 地域包括支援センター
- 地域防災計画
- 地域密着型サービス(介護保険法における~)
- 地役権
- チェスト
- 地階
- 地価公示
- 地下室
- 地下水汚染の無過失責任
- 地下水の水質浄化の措置命令
- 地下水モニタリング(水質汚濁防止法の~)
- 地球温暖化対策地域推進計画
- 地区計画
- 地区計画等
- 地区整備計画
- 蓄電池
- 蓄熱式床暖房
- 築年数
- 地形測量
- 地権者
- 地質地盤図
- 地質調査技士
- 知事免許
- 地上権
- 地上権等がある場合等における売主の担保責任
- 地勢
- 地籍
- 地積
- 地積測量図
- 地代
- 地耐力
- 縮杢
- 千鳥(施工における〜)
- 地番
- 地方公共団体
- 地方創生
- チムニー
- 地目
- 地目の変更
- 茶室
- 仲介
- 仲介契約
- 仲介手数料
- 仲介報酬
- 中間金
- 中間検査
- 中間省略登記
- 中高層階住居専用地区
- 中高層共同住宅使用細則モデル
- 中高層共同住宅標準管理委託契約書
- 中高層共同住宅標準管理規約
- 中高層建築物紛争予防条例
- 中古住宅
- 中古住宅流通の活性化
- 仲裁(土地収用法における~)
- 注視区域
- 注視区域(重要土地等の〜)
- 駐車場
- 駐車場整備地区
- 中二階
- 注文住宅
- 駐輪場
- 長期修繕計画
- 長期取得時効
- 長期譲渡所得
- 長期生活支援資金貸付制度
- 長期積雪荷重
- 長期プライムレート
- 長期未着手都市計画
- 長期優良住宅
- 長期優良住宅化リフォーム
- 長期優良住宅に関する課税の特例
- 長期優良住宅認定制度
- 長期優良住宅普及促進法
- 調光器
- 長尺塩ビシート
- 長周期地震動
- 調停調書
- 町内会
- 丁番
- 張壁
- 眺望
- 聴聞
- 直接還元法
- 直接基礎
- 直接照明
- 貯水槽水道
- 直下型地震
- 貯留機能保全区域
- 賃借権の取得時効
- 賃借人
- 賃貸経営
- 賃貸住宅管理業
- 賃貸住宅管理業者登録制度
- 賃貸住宅管理業法
- 賃貸住宅管理業務処理準則
- 賃貸住宅の管理業務等の適正化に関する法律
- 賃貸人の地位の移転
- 賃貸不動産経営管理士
- 賃貸併用住宅
- 賃料
つ
て
- データセンター
- 手洗いカウンター
- DIY
- DX
- TMK
- TCFDガイド
- DCF法
- DBJグリーンビルディング認証
- TVOC
- 定額補修分担金
- 定款
- 定期借地権
- 定期借地権付き住宅
- 定期借家契約
- 定期借家制度
- 定期建物賃貸借
- 定型約款
- 停止条件
- 停止条件付き宅地
- 停止条件付売買契約
- ディスクシリンダー錠
- ディスポーザー
- 邸宅
- 低炭素化(都市の~)
- 低炭素社会
- 低炭素住宅認定制度
- 低炭素まちづくり計画
- 定着物
- 抵当権
- 抵当権者
- 抵当権者の同意により賃借権に対抗力を与える制度
- 抵当権消滅請求
- 抵当権設定登記
- 抵当権等がある場合における売主の担保責任
- 抵当権の効力の及ぶ範囲
- 抵当権の実行
- 抵当証券
- ディベロッパー
- 低未利用地の譲渡所得課税の特例
- DINKS
- ディンプルキー
- 適格消費者団体
- 適格請求書
- 適合高齢者専用賃貸住宅
- 適合証明(フラット35の)
- 適合性の原則
- 滌除
- 出口戦略
- デザイナーズ住宅
- デザイナーズマンション
- DFL(デザイン・フォー・ロジスティックス)
- デシベル
- TES(Thin and Economical System)
- 手数料
- 鉄筋コンクリート構造(鉄筋コンクリート造)
- 鉄筋筋交い
- 手付
- 手付金等
- 手付金等の保全
- 手付貸与の禁止
- 手付流し
- 手付の額の制限
- 手付保証
- 鉄骨構造(鉄骨造)
- 鉄骨鉄筋コンクリート構造(鉄骨鉄筋コンクリート造)
- デッドスペース
- デットとエクイティ(Debt・Equity)
- テトラクロロエチレン
- テトラデカン
- テナント
- デベロッパー
- 出窓
- 手水鉢
- デュー・デリジェンス
- テラス
- テラスハウス
- テラゾ
- テレワーク
- DEN
- 田園住居地域
- 展開図(不動産における〜)
- 電気温水器
- 電気工事士
- 電気自動車
- 天空率
- 電子契約
- 電子商取引
- 電子署名
- 転出届
- 転貸借
- 天地返し
- 転抵当
- 伝統工法
- 電動シャッター
- 伝統的建造物群
- 伝統的建造物群保存地区
- 電動ドライバー
- 転入届
- 天然素材(自然素材)
- 天板
- 天袋
- 転付命令
- 天窓
と
- ドーマー
- ドームハウス
- ドアクローザー
- ドアスコープ
- ドアストッパー
- 戸当たり
- トイレ
- 同意権
- 等価交換方式
- 導管体
- 動機
- 登記官による本人確認
- 登記完了通知
- 登記義務者
- 登記記録
- 登記権利者
- 登記識別情報
- 登記識別情報通知書
- 登記事項証明書
- 登記事項要約書
- 登記所
- 登記情報交換システム
- 登記済証
- 登記の欠缺
- 登記簿
- 登記簿謄本
- 登記名義人
- 東京都自然保護条例
- 東京における住宅の賃貸借に係る紛争の防止に関する条例
- 東京ルール
- 登記料
- 動産
- 倒産隔離
- 投資
- 投資口
- 投資口価格
- 投資口の追加発行
- 同時決済
- 投資証券
- 投資信託委託業者
- 投資信託及び投資法人に関する法律
- 投資主(投資信託における)
- 投資主総会
- 投資物件
- 投資法人(投資信託における)
- 投資法人の課税の特例(不動産投資信託における~)
- 同時履行の抗弁権
- 投信法
- 同棲
- 動線
- 動的耐震診断
- 塔屋
- 棟梁
- 道路(建築基準法上の~)
- 道路(道路法上の~)
- 道路位置指定
- 道路外災害応急対策施設
- 道路外滞留施設
- 道路外利便施設
- 登録(宅地建物取引士の~)
- 登録講習
- 登録実務講習
- 登録住宅性能評価機関
- 登録の消除(宅地建物取引士の~)
- 登録免許税
- 登録免許税の軽減措置(住宅の建物部分)
- 登録免許税の軽減措置(土地)
- 登録有形文化財
- 道路斜線制限
- 道路高さ制限
- 道路内の建築制限
- 道路幅員
- 通し柱
- 特殊建築物
- 特定空家等
- 特定街区
- 特定既存住宅情報提供事業者団体登録制度
- 特定行政庁
- 特定建築物(定期報告が必要な〜)
- 特定建築物(環境衛生維持に関する〜)
- 特定口座
- 特定工作物
- 特定施設(水質汚濁防止法における~)
- 特定施設設置等の届出(水質汚濁防止法における~)
- 特定承継人
- 特定所有者不明土地
- 特定地下浸透水
- 特定賃貸借契約
- 特定転貸事業者
- 特定登記未了土地
- 特定道路
- 特定都市河川浸水被害対策法
- 特定農地貸付け
- 特定非営利活動促進法
- 特定非営利活動法人
- 特定防火設備
- 特定防災街区整備地区
- 特定目的会社
- 特定目的信託
- 特定盛土等規制区域
- 特定有害物質(土壌汚染対策法の~)
- 特定優良賃貸住宅(特優賃)
- 特定優良賃貸住宅制度
- 特定用途制限地域
- 特定用途誘導地区
- 特別業務地区
- 特別決議
- 特別工業地区
- 特別失踪
- 特別損失
- 特別注視区域(重要土地等の〜)
- 特別の寄与(相続における〜)
- 特別目的会社
- 特別用途地区
- 特別利益
- 特別緑地保全地区
- 特約
- 特約地震保険
- 特優賃
- 独立型キッチン
- 独立基礎
- 特例事業(不動産特定共同事業における〜)
- 特例容積率適用地区制度
- 床の間
- 都市ガス
- 都市機能誘導区域
- 都市計画
- 都市計画基準
- 都市計画基礎調査
- 都市計画区域
- 都市計画区域の指定
- 都市計画区域の整備、開発及び保全の方針
- 都市計画決定
- 都市計画決定の告示
- 都市計画事業
- 都市計画施設
- 都市計画施設の区域内の制限
- 都市計画図
- 都市計画税
- 都市計画制限
- 都市計画税の軽減措置(住宅用地)
- 都市計画道路
- 都市計画の決定主体
- 都市計画の決定手続
- 都市計画の告示
- 都市計画法
- 都市計画マスタープラン
- 都市洪水想定区域
- 都市再開発方針等
- 都市再生安全確保計画
- 都市再生機構
- 都市再生住宅
- 都市再生整備計画事業
- 都市再生特別措置法
- 都市再生特別地区
- 都市施設
- 都市低炭素化促進法
- 都市農業振興基本計画
- 都市法
- 都市防災
- 土砂災害警戒区域
- 土砂災害特別警戒区域
- 土壌入換え
- 土壌汚染状況調査結果報告書
- 土壌汚染状況調査に代わる知事の確認
- 土壌汚染状況調査の実施主体
- 土壌汚染対策法ガイドライン
- 土壌汚染対策法
- 土壌汚染対策法に基づく指定調査機関及び指定支援法人に関する省令
- 土壌汚染状況調査
- 土壌汚染調査機関
- 土壌汚染の除去
- 土壌汚染の除去等の措置
- 土壌汚染リスクの防止
- 土壌ガス調査
- 土壌含有量調査
- 土壌処理
- 土壌溶出量調査
- 都市緑地法
- 都心回帰
- 都心共同住宅供給事業
- 都心居住
- 土石流
- 土台
- トタン屋根
- 土地・家屋価格等縦覧帳簿の縦覧
- 土地開発公社
- 土地家屋調査士
- 土地価格等縦覧帳簿
- 土地活用
- 土地区画整理組合
- 土地区画整理士
- 土地区画整理事業
- 土地区画整理法
- 土地再評価法
- 土地収用
- 土地使用権の設定(所有者不明土地に対する〜)
- 土地総合情報システム
- 土地台帳付属地図
- 土地賃借権
- 土地登記簿
- 土地の区画形質の変更
- 土地の先買い
- 土地の試掘等の許可(土地収用法における~)
- 土地の保全義務
- 土地利用基本計画
- 土地利用審査会
- トップライト
- 都道府県自然環境保全区域
- 都道府県地価調査
- 都道府県立自然公園
- 届出対象区域(特定大規模災害復興における~)
- 鳶
- 戸袋
- 戸襖
- 土木施工管理技士
- 徒歩所要時間の表示
- 土間
- ドライエリア
- ドライバー
- トラス構造
- トラック照明
- トラックバース
- トラップ
- トランクルーム
- トリクロロエチレン
- 取消し
- 取下(不動産登記における~)
- 取締規定
- 取次
- 取引一任代理等
- 取引時確認
- 取引士証
- 取引所(不動産の~)
- 取引条件有効期限(不動産取引における)
- 取引事例比較法
- 取引態様
- 取引態様の明示
- トルエン
- トレーラーハウス
- ドレッサー
- トレリス
- ドローン物流
- どろ揚地
な
に
ぬ
ね
の
は
- パーキング
- パークレット
- パーゴラ
- パース
- パーテーション
- パーティールーム
- バイオフィリックデザイン
- 媒介
- 媒介契約
- 媒介契約書
- 媒介報酬(仲介報酬)
- ハイカロリーバーナー
- 廃業等の届出
- 配偶者居住権
- 配偶者控除
- 配偶者短期居住権
- 配偶者特別控除
- ハイサッシ
- 排出権ビジネス
- 排出削減等指針(温室効果ガスの~)
- 排出水(水質汚濁防止法の~)
- 排出水および特定地下浸透水の汚染状態の測定
- 排出量取引(温室効果ガスの~)
- 排水基準
- ハイツ
- 配当落ち
- 配当利回り
- 売買一方の予約
- 売買契約
- 売買予約
- PS
- バイヤーズエージェント
- パイン材
- ハウスクリーニング
- ハウスダスト
- ハウスメーカー
- 掃き出し窓
- 白紙委任状
- ハザードマップ
- 柱間
- バスタブ
- 旗竿地
- パタン・ランゲージ
- パッシブ換気
- パッシブソーラーシステム
- ハッチ
- 発泡ウレタン
- パティオ
- 幅木
- 破風
- パブリックアート
- はめ殺し窓
- パラジクロロベンゼン
- パラペット
- パラボラアンテナ
- バランスがま
- 梁
- バリアフリー
- バリアフリー・リフォーム
- バリアフリー改修促進税制(住宅の~)
- バルコニー
- ハロゲンヒーター
- 犯罪による収益の移転防止に関する法律
- 搬出
- パンチングメタル
- 反転型(間取りの)
- パントリー
- 搬入
- 販売価格(不動産の〜)
- 販売受託
- 販売用不動産の評価減
- 販売用不動産の評価に関するガイドライン
ひ
- PRE
- BID
- PER
- BEI(省エネルギー性能指標)
- BS
- BS(BS放送)
- PFI
- PM2.5
- PL
- ビークル(Vehicle)
- PC造
- Pタイル
- ヒートアイランド現象
- ヒートショック
- ヒートポンプ
- PPP(官民パートナーシップ)
- PPP(原因者負担原則)
- PP分離
- ビアジェ
- BTS型・マルチテナント型(物流施設の〜)
- ビオトープ
- 非課税取引
- 光ファイバー
- 美観地区
- 引き戸
- 曳家
- 引渡し
- ピクチャーレール
- 被災市街地における建築制限
- 被災市街地復興推進地域
- 非財務情報の開示
- 庇
- 非常用電気等供給施設協定
- 非線引き区域
- 卑属
- 筆界特定制度
- ピッキング
- 引越し
- ビットコイン
- 必要有効換気量
- 人の死の告知に関するガイドライン
- ひな壇
- 避難指示
- 避難指示解除準備区域
- 避難路沿道建築物
- 非農地証明
- 被保佐人
- 被補助人
- BIM
- 評価方法基準
- 表見代理
- 標識の掲示
- 表示規約(不動産における~)
- 表示行為
- 表示登記
- 表示の登記
- 標準媒介契約約款
- 表題登記
- 表題部(不動産登記簿における)
- 表題部所有者
- 表面利回り(不動産投資における〜)
- 平入り
- 平屋(フラットハウス)
- ビルトイン
- ビルトインガレージ
- ビルトイン浄水器
- 広縁
- ピロティ
- ピロティの面積
- 干割れ
- 品確法
- ヴィンテージマンション
ふ
- フーチング
- ファイナンシャルプランナー
- 5G通信
- ファサード
- ファシリティマネジャー
- ファミリークローゼット
- ファンコンベクター
- ファンド・オブ・ファンズ(Fund of Funds)
- ファンドマネジャー(Fund Manager)
- VR
- VOC
- FIX窓
- フィンテック(Fin Tech)
- 風除室
- 風致地区
- フェンス
- 不快指数
- 付加一体物
- 不完全履行
- 吹き上げ荷重
- 吹抜け
- 吹き抜け
- 復元(建築物の)
- 複合防水工法
- 複合用途の建築物
- 福祉住環境コーディネーター
- 福祉のまちづくり条例
- 輻射暖房
- 複層ガラス
- 復代理
- 袋地
- 附合物
- 不在者の財産管理
- 不実告知
- 襖
- 不正競争防止法
- 付属建物
- 付帯設備
- 2つ以上の用途地域にわたる敷地
- 二つ割り
- 負担水準
- 負担調整率
- 負担付贈与
- 普通決議
- 普通失踪
- 普通借地権
- 普通借家契約
- 復旧(区分所有法における~)
- 物権
- 物権関係
- 物件の収用
- 復興特別区域
- 物上代位
- 物上保証
- 物上保証人
- フットライト
- 物納
- 物流施設
- 物流倉庫等における軒等の部分の建蔽率の特例
- 不動産
- 不動産ID
- 不動産会社
- 不動産買付証明書
- 不動産買取
- 不動産価格指数
- 不動産鑑定
- 不動産鑑定士
- 不動産鑑定士補
- 不動産鑑定事務所
- 不動産鑑定評価基準
- 不動産業による空き家対策推進プログラム
- 不動産公正取引協議会
- 不動産小口化商品
- 不動産コンサルティング技能登録制度
- 不動産質
- 不動産収入
- 不動産取得税
- 不動産取得税の軽減措置(住宅の建物部分)
- 不動産取得税の軽減措置(住宅用地)
- 不動産情報ライブラリ
- 不動産所得
- 不動産所得の必要経費
- 不動産担保ローン
- 不動産DX
- 不動産適正取引推進機構
- 不動産テック
- 不動産登記制度
- 不動産登記簿
- 不動産登記法
- 不動産投資
- 不動産投資インデックス
- 不動産投資顧問業
- 不動産投資信託
- 不動産特定共同事業法
- 不動産特定番号(不動産登記における~)
- 不動産の時価評価
- 不動産の証券化
- 不動産の表示に関する公正競争規約(表示規約)
- 不動産の付合
- 不動産の流動化
- 不動産ファンダメンタルズ
- 不動産ファンド
- 不動産保存の先取特権
- 不動産流通推進センター
- 不同沈下
- 葡萄杢
- 歩留まり
- ブナ
- 不燃化特区(不燃化推進特定整備地区)
- 不燃材料
- 不法行為
- 踏面
- 不溶化埋め戻し
- 扶養控除
- プライベートファンド
- プライベートリビング
- ブラインド
- ブラウンフィールド
- ブラケット
- プラスター
- プラスターボード
- フラット35
- フラット35S
- プラトー(情報モデルの〜)
- プラネタリー・バウンダリー
- フリーアドレス
- フリープラン
- フリーレント
- 不利益事実の告知
- 古家付き土地
- ブレーカー
- ブレース構造
- プレイロット
- フレキシブルオフィス
- プレキャストコンクリート
- フレックスウォール
- プレハブ住宅
- ブローカー(Broker)
- ブロードバンド
- フローリング
- 風呂がま
- ブログ(blog)
- ブロックチェーン
- ブロック塀
- プロパティマネジメント(Property Management)
- プロパンガス
- プロムナード
- 文化財保護法
- 分割登記
- 文教地区
- 分譲
- 分譲中物件
- 分譲賃貸
- 分譲予定物件
- 分電盤
- 分配金
- 分筆
- 分筆登記
- 分離課税
へ
ほ
- ポータブルトイレ
- ポータルサイト
- ポーチ
- ポーチの面積
- ポートフォリオ(Portfolio)
- ホーム・エクイティー・コンバージョン・モーゲージ
- ホームインスペクション
- ホームエレベーター
- ホームステージング
- ホームセキュリティ
- ボーリング調査
- ホールダウン金物
- 保安林
- ボイド
- 法22条区域(建築基準法22条指定区域)
- ボウウィンドウ
- 防音工事
- 防音サッシ
- 防音室
- 防火区画検証法
- 防火構造
- 防火シャッター
- 防火設備
- 防火地域
- 包括承継人
- 防火壁
- 放棄宅地
- 方形屋根
- 報告義務(媒介契約依頼者に対する)
- 防災街区整備事業
- 防災街区整備地区計画
- 防災再開発促進地区
- 防災集団移転促進事業
- 報酬(代金)減額請求
- 報酬額の制限
- 法人
- 法人格
- 法人税
- 法人の権利能力・行為能力
- 法人の不法行為責任
- 防水パン
- 法第31条の3第1項の国土交通省令で定める場所
- 法定共用部分
- 法定講習
- 法定更新
- 法定敷地
- 法定代理
- 法定代理人
- 法定地上権
- 防犯カメラ
- 防犯ガラス
- 防犯シャッター
- 法務局
- 訪問介護
- 法律行為
- 保管口座(マンション管理における~)
- 保管振替制度
- 保護預り契約
- 歩行器
- 歩行者利便増進施設
- 歩行者利便増進道路
- 保佐人
- 歩車分離
- 保証会社審査
- 補償基準(用地補償における~)
- 保証金(賃貸の〜)
- 補償金の支払請求
- 保証金の保管替え
- 保証債務
- 保証書(不動産登記における)
- 保証人
- 補償保険契約(所得~)
- 保証料
- 補助人
- ホステル
- 補正(不動産登記における~)
- 保全措置(手付金等の〜)
- 舗装(土壌汚染対策法の~)
- 保存登記
- ほふり
- 保養所
- ボラティリティ
- POM(ポリアセタール)
- 保留床
- 保留地
- ホルムアルデヒド
- ホルムアルデヒド発散等級
- ホワイエ
- ホワイトアッシュ
- ボンエルフ
- 本下水
- ボンデッドカーペット
- 本間(京間)
- 本柾
ま
- MaaS
- 埋蔵文化財
- 前家賃(前払家賃)
- 薪ストーブ
- 膜構造建築物
- 間口
- マグニチュード
- 柾目
- 間仕切り壁
- マスキングテープ
- 枡組み障子
- マスタープラン
- マスターリース
- マスティンバー
- 町家
- 町家再生
- 抹消登記
- マットレス
- 窓
- 窓先空地
- 間取り
- 間取図
- マネー・ロンダリング(マネー・ローンダリング)
- マネー・ローンダリング
- マホガニー
- マリオン
- 丸太組工法
- マルチハビテーション
- マルチメディアコンセント
- マルティプル・リスティング(Multiple Listing)
- 回りバルコニー
- 廻り縁
- マンション
- マンション維持修繕技術者
- マンション環境性能表示制度
- マンション管理業
- マンション管理業者
- マンション管理士
- マンションギャラリー
- マンション経営
- マンション敷地売却制度
- マンション建替え円滑化法
- マンション建替組合
- マンション建替え減税
- マンション建替え法
- マンションの管理の適正化の推進に関する法律
- マンションの建替えの円滑化等に関する法律
- マンション標準管理委託契約書
- マンション標準管理規約
- マンションリフォームマネジャー
- マンスリーマンション
み
む
め
も
や
ゆ
よ
ら
り
- リーシング
- リースバック
- REIT
- リート
- LEED
- リアルター(REALTOR)
- 利益超過分配金
- リクライニングチェア
- 履行遅滞
- 履行不能
- 理事(区分所有法における~)
- 理事(法人の~)
- 理事会(マンション管理組合の)
- 理事長(区分所有法における~)
- 理事の代表権の制限
- 理事の代表権の濫用
- リスクヘッジ
- リスクマネジメント
- リセールバリュー
- リゾート
- リゾートマンション
- 利息制限法
- 立体換地
- 立地適正化計画
- 立面図
- リネン庫
- リノベーション
- リノリウム
- リバースモーゲージ
- リビング
- リビングダイニング
- リファイナンス
- リフォーム
- リフォームローン
- リフト
- 利回り
- リモートワーク
- リモデリング
- 流域治水プロジェクト
- 琉球畳
- 留置権
- 流通業務市街地整備法
- 流通業務地区
- 流動資産
- 立木
- 寮
- 両手・片手
- 両面バルコニー
- 緑化施設整備計画認定制度
- 緑化重点地区
- 緑化地域
- 緑化率
- 緑地協定
- 緑地保全・緑化推進法人
- 緑地保全地域
- リロケーション
- 隣居
- 臨港地区
- 隣地斜線制限
- 隣地高さ制限
- 隣地の使用
- 林野庁
る
れ
ろ
わ
A~G
- アーガイル
- アース
- アール・デコ
- アセットマネジメント(Asset Management)
- アティック
- アメニティ
- アルマイト
- アレンジャー(Arranger)
- ESG投資原則
- ETF
- e内容証明(電子内容証明)
- EBITDA
- AR
- ALC
- ALC造
- AJFI(不動産ファンドインデックス)
- AJPI
- ADR(不動産紛争に関する~)
- ADSL
- ADL(日常生活動作)
- エクイティ(Equity)
- エスクロー(Escrow)
- ESCO事業(Energy Service Company)
- FRP
- FIT制度(固定価格買取制度)
- FFO
- FC
- エントランス
- ガーデニング
- カフェテーブル
- CASBEE
- キャッシュフロー計算書
- キャットウォーク
- キャップレート(Cap Rate)
- CAD
- キャピタルゲイン(Capital Gain)
- クランプ
- グルーガン
- グレーチング
- CL
- CATV
- 建築家
- コーデュロイ
- コンシェルジュ
- コンドミニアム
- コンポスター
- コンポスト
- サンダー
- CRE
- GIS
- CSアンテナ
- GNSS測量
- CMBS
- CLT
- CCS(二酸化炭素回収貯留、Carbon dioxide Capture and Storage)
- GPIF
- GPS
- シーリングハイ
- 事業継続計画(BCP)
- シャンデリア
- 人口集中地区(DID)
- 石綿
- DK
- DS
- ダブルベッド
- 地域継続計画(DCP)
- DIY
- DCF法
- ディスポーザー
- ディベロッパー
- デシベル
- デットとエクイティ(Debt・Equity)
- DEN
- バスタブ
- BID
- BEI(省エネルギー性能指標)
- BS
- BS(BS放送)
- ビオトープ
- BIM
- ファイナンシャルプランナー
- ファミリークローゼット
- ファンド・オブ・ファンズ(Fund of Funds)
- ファンドマネジャー(Fund Manager)
- FIX窓
- フィンテック(Fin Tech)
- フェンス
- ブレーカー
- ブローカー(Broker)
- ブログ(blog)
- BLマーク
- BELS
- レジスター
H~N
- IRR
- IHクッキングヒーター
- IoT(インターネット・オブ・シングス)
- IoTマンション
- ICT
- IP電話
- IPフォン
- IVS(国際評価基準)
- インカムゲイン
- インパクトドライバー
- インフラ(インフラストラクチャー)
- HRC
- NAV(Net Asset Value)
- NOI
- NCF
- NGO
- NPO(法人)
- MBS
- LED照明
- LGS
- LCCM住宅
- L値
- LDK
- LTV
- LPガス
- LVL
- カイン
- 経済産業省
- JHEP認証
- JREIT
- JIS
- JAS
- J
- NAR
- NISA
- ヌック
- ノンリコースローン(Non Recourse Loan)
- ハッチ
- HEMS
- マスキングテープ
- マルティプル・リスティング(Multiple Listing)
- MB
- MEMS(マンション向けエネルギー管理システム)
- メンテナンス
- ラティス
- ランドバンク
- ランプシェード
- リビング
- リフト
- レイアウト
- レバレッジ効果(Leverage Effect)
- L2地震
- L1地震
- ロハス
O~U
- RE100
- RMBS
- ROE
- ROA
- RC
- RPA
- アウトレットモール
- UPREIT
- SRC
- SI
- SIC
- S造
- SDGs
- SPE
- SPC
- SPC法
- SVOC
- 塩ビ管
- OL(オープンエアリビング)
- オプション
- オポチュニティファンド(Opportunity Fund)
- オリジネーター(Originator)
- QOL(クオリティオブライフ)
- Q値
- サービサー(Servicer)
- サニタリー
- サンドブラスト
- シェルター
- シェルフ
- シャワーヘッド
- ショールーム
- シリコン
- STUDIO
- スツール
- スポットライト
- セキュリティ
- SOHO
- Society5.0
- タームシート
- TMK
- TCFDガイド
- TVOC
- TES(Thin and Economical System)
- テナント
- ドライバー
- トラックバース
- トルエン
- PS
- パタン・ランゲージ
- PRE
- PER
- PFI
- PM2.5
- PL
- PC造
- Pタイル
- PPP(原因者負担原則)
- プライベートリビング
- プラトー(情報モデルの〜)
- プロパティマネジメント(Property Management)
- ポートフォリオ(Portfolio)
- POM(ポリアセタール)
- UHFアンテナ
- UB(ユニットバス)
- ユニバーサルデザイン(Universal Design)
- 予防原則(事前警戒原則)
- ラジエーター
- ラック
- リート
- REIT
- リアルター(REALTOR)
- リクライニングチェア
- リスクヘッジ
- リモートワーク
- REINS
- レジスター(換気用〜)
- ロールスクリーン