Myリバブル

首都圏
  • 閲覧履歴

    閲覧履歴

  • 検索条件

    保存した検索条件

    最近検索した条件

Myリバブル

国分寺市のマンション賃料データ

無料賃料査定

お貸しになりたい物件の情報を入力してください

物件種別
都道府県
市区町村
町名
丁目

担当店舗が表示されます

営業時間:-定休日:-
種別:
マンション
エリア:
東京都
市区町村:
国分寺市
種別を変更:
検索条件の変更
検索方法の変更
沿線から探す

ご所有物件の推定賃料を知りたい方へ

マンションのお貸出しをご検討の方へ リバブルのスピードAI査定 ご所有のマンション情報を登録するだけでAIがスピード賃料査定いたします!複数物件の査定可能! 今すぐ無料AI査定

※本サービスは、ご所有様のみ利用可能となります

お気軽にご相談ください

賃貸経営でのさまざまな不安やお悩みの解決は東急リバブルにお任せください。

東京都国分寺市の概要と交通アクセスについて

日本の宇宙開発発祥の地とされる国分寺市は、東京都のほぼ中央の多摩地域に位置し、2022年2月現在で人口127,769人が生活する住宅都市です(国分寺市「年齢別及び町・字別世帯人口表」より)。地形は、大部分を占める高台上の平坦地である武蔵野台地と、急な崖(国分寺崖線)を境に一段と低い立川台地、および高台を刻んで流れる野川上流の谷で形成されています。国分寺崖線は別名ハケと呼ばれ、ハケ下の各所から豊かな湧き水が、野川にそそいでいます。鉄道はJR中央本線・武蔵野線、西武国分寺線・多摩湖線が縦横に走り、道路は五日市街道、府中街道、国分寺街道、連雀通りなどが市内を通っています。

おもな沿線情報について

JR中央本線が市の南部を東西に走り、東寄りに国分寺駅、西寄りには西国分寺駅があります。国分寺駅はJR中央本線の他に西武国分寺線・多摩湖線が乗り入れており、新宿駅からはJR中央線青梅特快で約20分。乗降客はJRと西武線を合わせて1日平均161,888人の市の主要駅です(JR東日本「各駅の乗車人員2020年度」より)(西武鉄道「駅別乗降人員(2020年度1日平均)」より)。北口周辺には昔ながらの商店街があります。東に歩いて10分足らずの場所には、1955年に日本初のペンシルロケット発射実験が行われた場所として、校庭に「日本の宇宙開発発祥の地」の記念碑が建てられている早稲田実業学校があります。南口には、湧水と植生を巧みに活かした回遊式林泉庭園である都立殿ヶ谷戸庭園が広がり、園内には東京の名湧水57選に選ばれている「次郎弁天の池」があります。また、歩いて約15分のところには、野川にそそぐ清流沿いの約350mの遊歩道「お鷹の道」や「真姿の池湧水群」があります。JR武蔵野線も乗り入れている西国分寺駅には、東側に府中街道が南北に通り、南口の駅前には大型商業施設が建ち並び、多くの利用客で賑わっています。

子育て環境について

市内には、育児相談ができる「子ども家庭支援センター」があり、3歳までの子どもと保護者や妊娠期の人が一緒に安心して過ごすことのできる「ぶんちっちひろば」も設置されています。ほかに、育児支援ヘルパーやショートステイなどの子育て支援サービスがあります。育児支援ヘルパーとは、市と契約した事業者が育児支援の必要な家庭に有資格のヘルパーを派遣してくれるもの。ショートステイは、保護者の疾病・事故・出張・冠婚葬祭などの事情で子どもの養育ができないときなどに、養護施設で短期間預かってもらえるサービスです。このほかにも子育てを手助けしてほしい人と、手伝うことができる人をむすぶファミリー・サポート・センターなどがあります。

※上記に掲載されている情報は、現在の状況とは異なる場合がございますのでご了承ください。