Myリバブル

首都圏
  • 閲覧履歴

    閲覧履歴

  • 検索条件

    保存した検索条件

    最近検索した条件

Myリバブル

戸越公園駅のアパート賃料データ

無料賃料査定

お貸しになりたい物件の情報を入力してください

物件種別
都道府県
市区町村
町名
丁目

担当店舗が表示されます

営業時間:-定休日:-

周辺募集物件検索:東京 東急大井町線

種別:
アパート
エリア:
東京
沿線:
東急大井町線
駅:
戸越公園
種別を変更:
検索条件の変更
検索方法の変更
エリアから探す

東急大井町線「戸越公園」駅のアパート賃料・家賃相場

同条件の物件数 1
平均賃料 56,000

物件情報を設定

間取り
駅徒歩
築年数

東急大井町線「戸越公園」駅の賃料マトリクス

現在募集中の周辺物件を「間取り×賃料」など縦横のマトリクス一覧で件数分布表示します。
駅徒歩分数や築年数の選択もでき、相場の把握に便利です。

賃料※間取り ワンルーム 1K~1LDK 2K~2LDK 3K~3LDK 4K~
~6万円 1 - - - -
~8万円 - - - - -
~10万円 - - - - -
~12万円 - - - - -
~14万円 - - - - -
~20万円 - - - - -
~25万円 - - - - -
~30万円 - - - - -
~40万円 - - - - -
40万円超 - - - - -

※上記賃料に管理費は含んでおりません

戸越公園駅の相場データを詳しく見る

ご所有物件の推定賃料を知りたい方へ

マンションのお貸出しをご検討の方へ リバブルのスピードAI査定 ご所有のマンション情報を登録するだけでAIがスピード賃料査定いたします!複数物件の査定可能! 今すぐ無料AI査定

※本サービスは、ご所有様のみ利用可能となります

お気軽にご相談ください

賃貸経営でのさまざまな不安やお悩みの解決は東急リバブルにお任せください。

戸越公園駅の地域情報

東急大井町線の戸越公園駅は、JR京浜東北・根岸線とつながる大井町駅から約3分、東急池上線とつながる旗の台駅からは約4分に位置します。駅の周辺には戸越公園中央商店街と戸越公園駅前南口商店街が広がります。この商店街のなかには店舗が130店以上もありますが、そのほかにもスーパーマーケットが複数あり、日常生活に必要なものはほとんど徒歩圏内で揃えられる環境です。駅名の由来とされる戸越公園は歩いて7分。ここは、熊本藩主細川家の下屋敷の庭園跡を利用して造られた品川区を代表する公園です。池を中心に渓谷や滝、築山などが配置されたなかを一周する回遊式庭園で、今も大名庭園の面影をとどめています。すぐそばには品川区立戸越体育館があり、バドミントン・バレーボール・バスケットボール・卓球・柔道・剣道・ダンスなどのスポーツが楽しめる施設です。戸越公園駅周辺は、静かな住宅街と賑やかな商店街が両立し、散策やスポーツも楽しめるエリアです。

東急大井町線戸越公園駅の情報について

戸越公園駅は、東京都品川区にある東急大井町線の駅です。東急大井町線は同じ品川区の大井町駅と世田谷区の二子玉川駅を結ぶ路線で、戸越公園駅は起点である大井町駅から数えると2番目に位置しています。1927年、東京急行電鉄の前身である目黒蒲田電鉄の開業と同時に蛇窪駅として開業したのが始まりであり、長い歴史を持っている駅です。

東急大井町線戸越公園駅の周辺施設について

東急大井町線戸越公園駅の周辺では、生活に必要なもののほとんどが難なく揃うでしょう。コンビニエンスストア、スーパーマーケット、ドラッグストア、レンタルビデオ店、ガソリンスタンド、銀行、郵便局などが駅周辺に集中しているほか、駅の目の前には戸越公園中央商店街、戸越公園駅前南口商店街があり、昔ながらの店が軒を連ねています。保育園、小・中学校は同一の圏内にまとまっており、図書館なども駅の近辺にあるため、子育てにも向いている環境といえます。駅名の由来となっている戸越公園は、駅を出て大井町方面に約7分歩いた所にあります。この公園の一帯はもともと熊本藩主・細川家の屋敷があった場所で、江戸時代から明治にかけて何回も所有者が変わりましたが、1932年、当時の所有者だった三井家から庭園部分が荏原町(後の品川区)に寄贈され、3年後に東京市立戸越公園として開園されました。現在では回遊式庭園や薬医門(公園正門)などの江戸時代の面影を残す施設が整備され、品川区でも指折りの公園として知られています。中央の池にはコイやカメが泳ぎ、カモやカワセミなどの野鳥も飛び交います。休日に散歩するには絶好のスポットです。

東急大井町線戸越公園駅のアクセスについて

東急大井町線戸越公園駅は、東急大井町線の2番目の駅であり、大井町駅まではおよそ4分で到着します。大井町駅には東急線のほかにもJR京浜東北・根岸線、りんかい線が乗り入れており、交通の要所です。また、戸越公園駅の次の駅であり、およそ1分で到着し、徒歩でも行ける範囲にある中延駅には都営浅草線が乗り入れています。ここを経由すれば五反田駅までおよそ4分で到着します。戸越公園駅自体は1路線のみの駅ですが、周囲の駅をうまく利用することでアクセスは良好になります。車では、駅の真北に首都高速2号目黒線の戸越インターチェンジが位置しています。

戸越公園の豊かな自然に触れられる、かつての「江戸越え」のエリア

このあたり一帯の戸越という地名は、ここが江戸越えの村だったからという説があります。「江戸越え」が「戸越」になったというわけで、地域内の戸越八幡神社にはこのことをうたった「江戸越えて 清水の上の成就庵 ねがひの糸の とけぬ日はなし」という和歌を刻んだ碑があります。駅の周辺は東急線沿線に多くみられるような住宅地であり、中小規模のマンションと一戸建てが密集しています。一戸建てを探す方からマンションを探す人まで、幅広いニーズを満たすことができるでしょう。

(※表示の電車所要時間は日中平常時のものです。実際の所要時間は時間帯により異なります。また、乗り換えや待ち時間は含まれておりません。ダイヤ改正などにより変更になる事もあります。)

※上記に掲載されている情報は、現在の状況とは異なる場合がございますのでご了承ください。