カウンターキッチン レイアウト
更新日:  

カウンターキッチンのレイアウトのコツは?賃貸物件のレイアウト方法も紹介

執筆者プロフィール

高山みさと
インテリアコーディネーター

CADオペレーター・大手住宅設備メーカー勤務を経て、住宅ライターとして開業。インテリアコーディネーター資格保有。元キッチンスペシャリスト。家づくりやリフォームにおける難しい知識を分かりやすく伝えている。プライベートでは築20年の戸建て住まい。リフォームやDIYで家づくりを楽しんでいる。

ざっくり要約!

  • カウンターキッチンとは、キッチンとダイニングの間にカウンターがあり、配膳や食事等の用途に使えるものを指す
  • カウンターキッチンには、フルフラットタイプとセミオープンタイプがあり、印象や使い勝手が異なる

開放感があり、家族と会話しやすい「カウンターキッチン」は、近年では間取りの定番になっています。しかし、その反面で使い始めてから気付くデメリットもあります。

この記事では、カウンターキッチンのメリット・デメリットを解説。デメリットを解消する方法から、賃貸物件におけるレイアウト方法まで紹介します。

カウンターキッチンとは?

カウンターキッチンとは、キッチンとダイニングの間にカウンターがあり、配膳や食事等の用途に使えるものを指します。

カウンターキッチンは、吊戸棚や壁の有無、カウンターの形状によって印象が変わり、大きくは「フルフラットタイプ」と「セミオープンタイプ」の2つの種類に分かれます。

フルフラットタイプ

カウンターキッチン フルフラットタイプ

アイランドキッチンやペニンシュラキッチンは、ダイニング側まで伸びたフラットなカウンターが特徴的。総称してフルフラット、フルオープン等と呼ばれることがあります。

アイランドキッチンは周囲に壁がなく、4方向からキッチンを囲め、ペニンシュラキッチンは片側だけが壁に接し、3方向からキッチンを囲めるレイアウトです。

吊戸棚は設置せず、デザイン性が重視されるフルフラットタイプは、LDKの主役になり得る存在感があります。

セミオープンタイプ

カウンターキッチン セミオープンタイプ

セミオープンタイプは、本来壁付けで設置するキッチンをカウンターキッチンとして使えるように、周囲に腰壁(腰高程度の高さの壁)を造作したキッチンです。

基本的にコンロ前には壁があり、シンク前だけが対面式になっています。吊戸棚がある場合とない場合があり、吊戸棚がある場合は収納力が上がりますが、開放感はやや薄れます。

コストを抑えながらカウンターキッチンを実現できるので、一人暮らし向けの賃貸物件から戸建て住宅まで幅広く採用されるレイアウトです。

カウンターキッチンのメリット

カウンターキッチンは明るく開放感があり、家族とつながりやすいキッチンです。子どもに目が届きやすく、配膳や片付けを家族が手伝いやすいメリットがあります。

家族の様子を見ながら料理できる

カウンターキッチンは、リビング・ダイニングにいる家族の様子が見えるので、小さなお子さんがいるご家庭では安心して料理ができます。子どもにとっても、大人の姿が見えることは安心につながるでしょう。

コミュニケーションも取りやすく、料理をしながら会話を楽しむこともできます。

配膳・片付けが楽

カウンターキッチンは、配膳と片付けをカウンターを介して行うため、スムーズに作業できます。家族がダイニング側から手伝えるので、キッチン内が混み合わないこともメリットです。

開放感のあるリビングになる

カウンターキッチンは、キッチンからリビングまでを見通せる開放感が魅力です。リビング窓からの光が届きやすく、明るい雰囲気のキッチンになります。

セミオープンタイプで吊戸棚がある場合は、開放感がやや薄れ独立性が高くなりますが、収納力を確保した上で、対面式のキッチンにすることが可能です。

カウンターキッチンのデメリット

カウンターキッチンのデメリットである、収納の少なさは工夫でカバーできる場合もありますが、においや油煙の広がりは対策が難しいこともあります。

生活感が出やすい

フルフラットタイプのカウンターキッチンは、開放感がある反面、キッチンの中が見えやすく生活感が出やすいことが難点です。

一方、セミオープンタイプのカウンターキッチンは、腰壁をやや高く造ることでキッチンの手元を隠すことができ、デメリットが緩和されます。

家事動線が長くなることも

調理中の家事動線は、シンク・コンロ・冷蔵庫の行き来が中心になりますが、ダイニングテーブルの位置も家事動線に影響を与えます。

カウンターキッチンは多くの場合、ダイニングテーブルの位置が対面側です。キッチンからテーブルに行くためには、回り込むような動線になります。お世話が必要な赤ちゃんや幼児のいるご家庭では、行き来が頻繁になりストレスを感じるかもしれません。

収納が少ない

カウンターキッチンは吊戸棚を設置しないケースが多く、その分収納力が下がることがデメリットです。吊戸棚がないプランでは、バックカウンター(背面収納)で収納力を補う必要があります。

水はね・油はね・においが気になる

壁のないフルオープンタイプのカウンターキッチンは、水や油がキッチンの周囲に飛び散りやすくなります。また、油を含んだ油煙によって、周囲の壁や天井が時間をかけて汚れていくケースも少なくありません。

セミオープンタイプは、腰壁とコンロ前の壁があることによって、水や油の飛び散りは少なくなります。

においに関しては、フルオープンタイプもセミオープンタイプも広がりやすく、リビング内に階段がある場合は、上階への広がりにも注意が必要です。

カウンターキッチンのデメリットを解消するレイアウトのコツ

カウンターキッチンのデメリットは、間取りから検討できる段階であれば、ある程度解消することができます。

家事動線を短くするなら「横付けダイニング」

カウンターキッチン 横付けダイニング

キッチンとダイニングテーブルを横並びに配置することを「横付けダイニング」と呼び、アイランドキッチンを採用するご家庭に人気のあるレイアウトです。

横付けダイニングは、キッチンとテーブルの距離を最短にでき、配膳と後片付けがスムーズになる、子どものお世話がしやすい等のメリットがあります。

生活感を抑えたい場合は「セミオープンタイプ」がおすすめ

「カウンターキッチンにしたいけれど、いつもキレイにするのは大変」と感じる方は、腰壁のあるセミオープンタイプがおすすめです。腰壁を設けることによって、キッチンの手元を隠すことができます。

セミオープンタイプはコストを抑えられる、壁のある場所にコンセントを計画できる、リモコン類をキッチン周辺にまとめられる等のメリットもあります。

水はね・油はね・においが気になる場合

汚れが気になる場合にも、セミオープンタイプのキッチンがおすすめです。
カウンターキッチンである以上、においの広がりまでは完全に抑えられませんが、水はねや油はねに関しては緩和することができます。

賃貸物件のカウンターキッチンレイアウトのコツ

カウンターキッチン レイアウト

マンションでよく見られるのが、カウンターキッチンの対面側に縦長のLDKがある間取りです。この場合は、セミオープンタイプのキッチンが多く、キッチン横は通路になっているため、ダイニングテーブルは対面側にレイアウトすることになります。

配膳と収納、どちらを優先するかで使い勝手が変わる

カウンターキッチンのレイアウトは、配膳を優先するならカウンター下にダイニングテーブルを配置しますが、LDKの広さに余裕がある場合は、カウンター下に収納を置く選択も可能です。

ただし、その場合は収納前に人が出入りするスペースを確保する必要があり、キッチンとダイニングテーブルの動線が長くなります。

市販の家具を置いて収納を確保する場合

カウンター下に置ける収納家具は、市販品にも多くの種類があります。カウンターキッチン背面に合わせて奥行き30cm程度の商品が多く、高さはさまざまです。

使用頻度の低い食器やグラス、ダイニングテーブルからサッと取れると便利なカトラリー、
ダイニングテーブルで使う文房具や書類等を収納しておくと重宝します。

反対に、使用頻度の高い食器を収納するのには不向きです。キッチン側とダイニング側の収納を上手に使い分けましょう。

ダイニングテーブルを置かないレイアウトも可能

カウンターキッチン ダイニングテーブル 置かない

一人暮らしや二人暮らしの場合は、カウンターキッチンで食事をできるスペースがあれば、ダイニングテーブルを置かない選択も可能です。その分、LDKを広く使えるようになります。

また、カウンターキッチンが狭く食事ができない場合は、カウンター下に市販の「カウンターテーブル」をレイアウトする方法もあります。

カウンターキッチンのレイアウトは工夫次第で快適になる

カウンターキッチンのレイアウトは、ダイニングテーブルの位置をできるだけ近くにすると、使い勝手が良くなります。アイランドキッチンやペニンシュラキッチンのようなフルフラットタイプは、横並びにするレイアウトがおすすめです。

賃貸物件においては、セミオープンタイプのキッチンが多く、デザイン性や開放感はフルフラットタイプに及びませんが、カウンター下に収納やカウンターテーブルを置くことで、利便性の高いレイアウトをつくれます。

この記事のポイント

カウンターキッチンとは何?

カウンターキッチンとは、キッチンとダイニングの間にカウンターがあり、配膳や食事等の用途に使えるものを指します。大きくは、フルフラットタイプとセミオープンタイプの2種類に分けられます。

詳しくは「カウンターキッチンとは?」をご覧ください。

カウンターキッチンのデメリットを解消するにはどうしたらいい?

デメリットを解消するには、動線が短くなる「横付けダイニング」、生活感を抑えられる「セミオープンタイプ」を選ぶ方法等があります。

詳しくは「カウンターキッチンのデメリットを解消するレイアウトのコツ」をご覧ください。

賃貸物件のカウンターキッチンレイアウトのポイントは?

賃貸のカウンターキッチンはセミオープンタイプが多く、ダイニングテーブルをカウンター下に置くことが一般的ですが、カウンター下に収納を置いたり、カウンターテーブルを配置する方法もあります。

詳しくは「賃貸物件のカウンターキッチンレイアウトのコツ」をご覧ください。

ハッシュタグから物件検索!

300種類以上のハッシュタグから「理想の住まい」を探してみませんか?
#タワーマンション #ペット #リノベーション

「ハッシュタグ検索」はこちら

logo不動産のプロに
無料で相談してみませんか

初めての不動産購入から売却まで、トータルサポート致します。法務・税務関係の難しい内容についてもお気軽にご相談ください。