更新日:  

枕の向きで運気アップ!風水によるベストな方位とは?

ざっくり要約!

  • 寝室の風水は「気」の流れを妨げないように掃除・換気・整理整頓をすることが基本
  • 風水では「方位」によって流れる「気」が異なり、枕の向きによって運気が変わると考えられている

風水では、人は眠っている間に「厄」を浄化し、頭から新しい「気」を取り入れると考えられています。そのことから、枕の向きによって運気が変わるともいわれています。

この記事では、風水によるベストな枕の向きについて解説。枕の向きを変えて運気を上げたいと考えている方はぜひご覧ください。

風水による寝室の枕の向きの意味

風水で最も大切になる考え方が、掃除と換気を行い、湿気をためないこと。それだけでも運気向上を図ることができます。

「気」の流れを妨げないように、不要な物は置かないことが寝室風水の基本です。良い気を吸収しやすく、運気が定着しやすい環境に整えましょう。

寝室が良い環境に整うと、運気と枕の向きは関係ないと思うかもしれませんね。
しかし、風水では「方位」を意識することによって、運気に影響を与えると考えられています。

就寝中に頭から新たな「気」を取り入れるため、望む運気に合わせて枕の向きを変えてみましょう。

西枕は金運アップ・精神の安定を求める人向き

西といえば、風水では金運がアップする方位とご存知の方も多いでしょう。まさにその通りであり、西枕は「金運アップ」を求める人に向いています。

なぜ「西」は金運や財産に影響する?

西の方位は、風水で実りや豊かさといった運気をつかさどる方角。そのため、西枕は、風水では金運アップ・商売繁盛・家庭円満といった効果を得られると考えられているのです。

西枕で得られた「金」のエネルギーは、北の方位を整えておくと貯めやすいといわれています。

西枕は安定を求める人にも向いている

西枕は、安定や落ち着いた生活を求める方にもおすすめの方位です。家族や夫婦関係の安定した状態を継続させたい、現状に不満がなく今の状態をキープしたいといった場合にも西枕は適しているでしょう。

西枕が向かない人もいる

西枕は良くも悪くも「現状維持」の方位ともいえ、風水の流派によっては「西枕はダメ」といわれることもあるようです。
少なくとも、入学や就職のように新しく環境が変わる方や、新生活を始める方にはおすすめできません。

東は太陽の力に満ち溢れた方位!枕の向きにもおすすめ

東は、風水で「木」の気を表し、成長や発展といった上昇のイメージを持ちます。太陽からのパワーやエネルギーを受けて、やる気アップも期待できる方位です。

東枕は成長過程にある人におすすめ

東枕は、風水では行動力やモチベーションを上げるといわれているので、勉強運・健康運・仕事運アップが見込まれます。子ども・学生・新社会人におすすめの方位です。
また、東枕は潜在している能力を引き出すともいわれているので、新しい自分の一面を発見できるかもしれません。
現状維持で伸び悩んでいる方、新しい物事や資格試験にチャレンジしたい方にも適しているでしょう。

東枕は朝から太陽の光を受けられるので、スッキリと目覚められます。規則正しい生活を送れるようになり、健康面でも良い影響を期待できます。

東枕が向かない人もいる

南枕ほどではありませんが、東枕は太陽のエネルギーを強く受けます。アクティブに行動できるようになるのは良いことですが、それによってミスが起きたり、落ち着きがなくなったりする可能性も否定できません。

また、東枕はゆったりと落ち着いた生活をしたい方にも向かないと考えられます。基本的には、若い方におすすめの方位です。

南枕はタレントやクリエイティブな仕事をしている人に向いている

一日のうち、最も長く太陽の光で照らされる南は、風水では「火」の気をつかさどります。火の力によって邪悪な物を遠ざけたり、注目度を上げたりする効果が見込めるでしょう。

南枕はエネルギッシュに活動できる方位

南枕は、風水では人気運・才能運の向上を期待でき、知性や芸術性をつかさどる方位でもあることから、タレントやクリエイティブな仕事をする方に適しています。

また、南はセンスアップ・美容運を望める方位でもあるので、南枕は女性にもおすすめです。

南枕が向かない人もいる

「火」の気は、強いエネルギーの影響を受けるので、風水では人気運・仕事運アップには適していますが、健康運・金運に悪影響を与える可能性があります。
金運においては、収入があっても衝動的な買い物が増えるといった行動が懸念されるでしょう。

また性格面では、興奮しやすく落ち着かない、寝付きが悪くなる、イライラしてしまうなどの問題に悩まされるかもしれません。

これらは「水」の気の不足によるものなので、枕元に水を置く、寝具に白やブルーを取り入れるといったことで解消できることもあります。

南東枕は対人面に影響を与える

南東は、風水では恋愛運・結婚運など、新しい良縁を引き寄せる方位といわれています。
新しい出会いは恋愛だけでなく、仕事や友人関係の発展にもつながります。就職・転職・入学など、新しい環境に変わるときにも南東枕はおすすめです。

南西枕は家庭の安定につながる

風水では「土」の気をもつ南西。安定や安泰といった運気向上が見込めます。とくに南西を意識することで、家庭運・健康運がアップするといわれています。
家族や夫婦関係の安定・調和を望むかたは南西枕にしてみましょう。

北は枕を向けて寝てはいけない方位って本当?

北枕は「亡くなった方を寝かせる方角」というイメージを持つ方も少なくないのではないでしょうか?そのため北は「頭を向けて寝てはいけない方角」と思っている方も多いことと思います。

しかし、実は北枕にはデメリットはほとんどなく、風水では吉方位と考えられています。

枕の向きでベストなのは実は北枕!

北は「水」の方位であり、気は北から南に流れていくと考えられています。北枕で眠るだけで、自然と頭から足先へと新しい気が流れ、運気を吸収することができるのです。

北枕は健康運・金運がアップするといわれています。金運といえば西枕も良いですが、北枕はお金を蓄える効果を見込めます。収入はあるけれど貯蓄が増えないとお悩みの方におすすめです。

北枕の効果を高めるためには、気の流れが滞らないように北側を整理整頓しておきましょう。

北東枕は人生の大きな局面を迎える方におすすめ

北東は、風水では心機一転、大きな変化を迎える方におすすめの方位です。転職・不動産購入・相続・独立といった、人生の大きな局面を滞りなく乗り越えられるでしょう。
北東枕は、投資や貯蓄といった金運にも良い影響を与えるといわれています。

北西枕は仕事運に大きな影響を与える

北西枕は、仕事運や出世運に大きな影響を与える方位です。援助してくれる上司や良い取引先に出会える可能性が上がるでしょう。仕事が成功すれば、金運アップにもつながります。

また北西枕は、勝負運が強くなることも特長。懸賞やギャンブルといった勝負事が好きな方にも良いでしょう。

生年月日でもベストな枕の向きは異なる?

風水には様々な流派があり、生年月日で「吉」となる方位がそれぞれ異なるという考え方もあります。

生年月日と性別から導き出す八卦を「本命卦(ほんめいか)」といい、8つのグループに分類。自分に合った吉方位と凶方位を知ることができます。本命卦によると、運気が上がる枕の向きは人によって異なるため、気になる方は調べてみると良いでしょう。

気の流れを意識して、寝室環境を整えよう!

太陽のエネルギーを強く受ける東枕と南枕は、成長過程にある方やエネルギッシュに活動したい方に向いています。
一方、西枕は安定や現状維持を求める方に適しています。新生活を始める方には向かない方位なので注意しましょう。

縁起が悪いイメージの北枕は、風水では吉方位に当たります。また、お金を蓄える効果を見込めるので、なかなか貯蓄ができない方にもおすすめです。

どの方位を選ぶとしても、寝室の掃除・換気・整理整頓を行い、「気」がスムーズに流れる環境に整えておきましょう。

この記事のポイント

枕の向きを変えることに意味はあるの?

風水で、寝室は頭から新しい運気を取り入れる場所と考えられており、枕の向きを変えることによって期待できる運気も変わってきます。

詳しくは「風水による寝室の枕の向きの意味」をご覧ください。

北枕はやっぱり縁起が悪いの?

亡くなった方を寝かせる方角というイメージのある北枕ですが、風水では吉方位といわれています。

詳しくは「枕の向きでベストなのは実は北枕!」をご覧ください。

生年月日でもベストな枕の向きは変わってくるの?

風水には様々な流派があり、生年月日で「吉」となる方位がそれぞれ異なるという考え方もあります。

詳しくは「生年月日でもベストな枕の向きは異なる?」をご覧ください。

物件探しや売却がもっと便利に。

無料登録で最新物件情報をお届けいたします。

Myリバブルのサービス詳細はこちら